ご好評いただきました「まほろば講座」。
ご要望いただいておりました大阪開催のご連絡です。
場所は、宗恩寺。
そう、お寺です。
ご厚意により、無料で本堂を使わせていただくことになりました。
ありがとうございます(m--m)。
(ありがとうございます。)m(。。)m
「まほろば講座」ご案内(PDFファイル)
ご要望いただいておりました大阪開催のご連絡です。
場所は、宗恩寺。
そう、お寺です。
ご厚意により、無料で本堂を使わせていただくことになりました。
ありがとうございます(m--m)。
(ありがとうございます。)m(。。)m

★「我が家を“まほろば”にする講座」-------------------------
「まず自分を救おう、そして我が家を“まほろば”にしよう♪」
■日時 2011年3月26日(土)13:00~17:30(受付12:30~)(お昼を食べて、出来たら間に合ってね♪)
■会場 宗恩寺【大阪市天王寺区四天王寺1-5-49】

3月26日(土曜日)
■内容
13:00-15:00 【講義】
15:00-15:15 休憩(トイレタイム)
15:15-15:45 【WS】聞き方3態
15:45-17:30 【質疑応答】(気楽に手をあげてくださいね♪)
※追記;27日(日曜日)は、1時間早まりますので、ご注意ください。(27日は30名に達した場合開催する予定)
【講義】(2時間)
今の自分を知り、あるがままの自分になる過程を知る
【WS:ワークショップ】(30分)
聴くとはどういうことか。受け止めてもらうとはどういうことか。実感していただきます。また、無意識に傷つけていないか、なんでもないつもりで実は傷ついているとはどういうことか、お分かりになると思います。
【質疑応答】(1時間45分)
参加されている方全員が主役です。お互いの体験談を聴くことで、様々な気づきがあるでしょう。(尚、質疑応答の内容はプライバシーに関わりますので守秘義務が発生します。ご参加いただいた皆様の心の糧にしてください)
(ワークでも講座でも個人のお話が出たら秘密厳守です。ご自分の気付きの心模様だけお書きになるのがいいと思います。)
■定員
先着40名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
(起きたらメールがどしどしと・・・ありがとうございます。)
■対象
・幸せな家庭(まほろば)を築きたいと思っている方
・これから子育てに入るご夫婦
・家族、親族のことで何かヒントを得たい方
・夫婦、親子の関係に問題を感じている方
・子育てがしづらいと思っている方
・生きづらいと思っている方
・自分のことを知りたい方
■参加費
4500円(振込み手数料はご負担願います)
(交通費と人数で金額が変動しますので、ご理解くださいね。)
■場所
大阪市天王寺区四天王寺1-5-49
注)直接会場に問い合わせはしないでください。
(直接会場に問い合わせはしないでください。)
■交通
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ケ丘駅
■申込方法
氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレスをご記入の上、下記のアドレスにお申し込みください。振込み先をお知らせします。お振込み順に受け付けさせていただきます。
また、講演や質疑応答にすべて盛り込めるかどうかわかりませんが、もしこういうところを聞きたいということがあれば、ご遠慮なくお書き下さい。
■申し込み先
kouza@jiritusien.com
中尾真智子宛
(上記アドレスはロボットに自動採集されるのを防ぐために暗号化されています。携帯の方は、お手数ですが上記アドレスを手入力して下さい。)
※講義のみとか、WSから参加など参加の仕方は自由です(料金は変わりません)
(お申し込み時に「途中参加」の旨お書きください)
※お申し込み後、ご事情により3/20までに参加を取り消される方があった場合は参加料を返金いたします。
出来るだけ良心的にと思ったのですが、参加の意思が固い方がお申し込みされていること、また、申し込み締め切りに間に合わなかった方々への配慮として、料金はお返ししないことにいたしますので、ご了解ください。
(よろしくお願いします。)
※託児所はありません。これを機に、自分を大事にする時間を作ってみられてはいかがでしょうか。
※飲み物等は各自ご用意ください。(水分大事です!)
それでは、お申し込みをお待ちしております。
会場でお会いしましょう!
(会場でお会いしましょう!^^)
1/29の「まほろば講座」の感想
元記事(中尾英司ブログ)
「まず自分を救おう、そして我が家を“まほろば”にしよう♪」
■日時 2011年3月26日(土)13:00~17:30(受付12:30~)(お昼を食べて、出来たら間に合ってね♪)
■会場 宗恩寺【大阪市天王寺区四天王寺1-5-49】

3月26日(土曜日)
■内容
13:00-15:00 【講義】
15:00-15:15 休憩(トイレタイム)
15:15-15:45 【WS】聞き方3態
15:45-17:30 【質疑応答】(気楽に手をあげてくださいね♪)
※追記;27日(日曜日)は、1時間早まりますので、ご注意ください。(27日は30名に達した場合開催する予定)
【講義】(2時間)
今の自分を知り、あるがままの自分になる過程を知る
【WS:ワークショップ】(30分)
聴くとはどういうことか。受け止めてもらうとはどういうことか。実感していただきます。また、無意識に傷つけていないか、なんでもないつもりで実は傷ついているとはどういうことか、お分かりになると思います。
【質疑応答】(1時間45分)
参加されている方全員が主役です。お互いの体験談を聴くことで、様々な気づきがあるでしょう。(尚、質疑応答の内容はプライバシーに関わりますので守秘義務が発生します。ご参加いただいた皆様の心の糧にしてください)
(ワークでも講座でも個人のお話が出たら秘密厳守です。ご自分の気付きの心模様だけお書きになるのがいいと思います。)
■定員
先着40名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
(起きたらメールがどしどしと・・・ありがとうございます。)
■対象
・幸せな家庭(まほろば)を築きたいと思っている方
・これから子育てに入るご夫婦
・家族、親族のことで何かヒントを得たい方
・夫婦、親子の関係に問題を感じている方
・子育てがしづらいと思っている方
・生きづらいと思っている方
・自分のことを知りたい方
■参加費
4500円(振込み手数料はご負担願います)
(交通費と人数で金額が変動しますので、ご理解くださいね。)
■場所
大阪市天王寺区四天王寺1-5-49
注)直接会場に問い合わせはしないでください。
(直接会場に問い合わせはしないでください。)
■交通
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ケ丘駅
■申込方法
氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレスをご記入の上、下記のアドレスにお申し込みください。振込み先をお知らせします。お振込み順に受け付けさせていただきます。
また、講演や質疑応答にすべて盛り込めるかどうかわかりませんが、もしこういうところを聞きたいということがあれば、ご遠慮なくお書き下さい。
■申し込み先
kouza@jiritusien.com
中尾真智子宛
(上記アドレスはロボットに自動採集されるのを防ぐために暗号化されています。携帯の方は、お手数ですが上記アドレスを手入力して下さい。)
※講義のみとか、WSから参加など参加の仕方は自由です(料金は変わりません)
(お申し込み時に「途中参加」の旨お書きください)
(よろしくお願いします。)
※託児所はありません。これを機に、自分を大事にする時間を作ってみられてはいかがでしょうか。
※飲み物等は各自ご用意ください。(水分大事です!)
それでは、お申し込みをお待ちしております。
会場でお会いしましょう!
(会場でお会いしましょう!^^)
1/29の「まほろば講座」の感想
元記事(中尾英司ブログ)
追記を閉じる▲
- 関連記事
-
- 「まほろば講座」大阪―3/26、27連続開催のお知らせ (2011/02/06)
- 追記あり;「わが家を“まほろば”にする講座」3/26大阪(お寺)で開催! (2011/02/02)
- いよいよ明日です。 (2011/01/28)
【タグ】 まほろば講座
トラックバック(0) |
アヨ 真智子さんへ
メールは届きましたでしょうか?昨夜、気付いたのですが迷惑メールが多いので、メールを指定受信にしています。もし送っていただいていたらごめんなさい。受け取れていません。私が送信したアドレスと同じでよいのでしょうか?受信出来る様に登録しますので、送信されるメールのアドレスをおしえて下さい。お手数ですが、よろしくお願いします。
アヨ 真智子さんへ
昨日、あのアドレスを手入力でインターネットに繋げて、そこからメールしました。アレはメールアドレスなのかも?と、さっき気付いてメールしました。完全に勘違い&思い込んでました。不慣れなモノですみません。中尾さんにもよろしくお伝えください_(_^_)_
真智子 アヨさんへ
昨日の方は全員の方にメールを送りましたので、届いてない場合は再度連絡くださいね。^^
アヨ 真智子さん、お返事ありがとうございます。てんぱってお二人共にコメントしてしまいました_(_^_)_先程、手入力したらメールフォームに辿り着きそこからメールしてみました。届いたかなぁ?ちょっぴり不安です(^-^;
真智子 アヨさん、ごめんなさいね。
携帯はお手数ですが直接入力してください。
アヨ こんにちは。中尾さんのトコから申し込み先にケータイでいけなかったです。どうしたらいいですか?参加したいです。
| ホーム |